家庭によってはきゅうりをあげてワンちゃんが
カリコリときゅうりを美味しそうに食べているというところがありますが、
犬のおやつやごはんと一緒に混ぜたりしてきゅうりを
食べさせてもいいのでしょうか?
また、食べさせすぎるとどうなってしまうのか?
気になったので徹底的に調べてみました。

犬にきゅうりを食べさせてもいいの?

限度はありますが食べさせても基本的には問題ありません。
きゅうりは95%が水分でできており、葉物の野菜と比べても
食物繊維がそれほど多くありませんので、多量でなければ
水分補給にもなりますし、カリウムによる利尿作用もあるので、
塩分に気を遣っている仔や水分をあまり摂取しない仔には良いとも言われています。

きゅうりの成分を調べてみましたが、
与えてはいけない成分は含まれておりません。
簡単に書くとビタミン類、カリウム、食物繊維、水分、
他にもミネラルやたんぱく質、炭水化物などが含まれています。

きゅうり

食べさせすぎるとどうなるの?

食べさせすぎると、食物繊維が少ないとはいえ、100g中に1.1g含まれていますので、
(キャベツは100g中1.8g)
食物繊維の摂りすぎになり、消化不良を起こして便が緩くなったり下痢になったり
あるいはその逆で便秘になるという仔もいます。

生の状態であげすぎるとカリウムの過剰摂取にあたり
高カリウム血症になることもありますので、注意が必要です。

また、可能性としてきゅうりにはビタミンCの吸収を阻害(正確には変性)してしまう成分
アスコルビナーゼ」が含まれていますので、食べ過ぎることによって
摂取したビタミンCが効率よく吸収できないということがあるかもしれません。

きゅうりアレルギーに注意

きゅうりを食べるとアレルギー症状が出る仔が稀にいます。
きゅうりはウリ科ですので、ウリ科の食べ物にアレルギーがある場合に
きゅうりやメロン、スイカ、かぼちゃなどを食べるとアレルギーが出る場合があります。

その場合、アトピー性皮膚炎や消化不良による下痢、目が赤くなる、涙目、
腫れや痒みなどが出ることがあります。
きゅうりを少量あげて、何かいつもと違う症状が出た場合は
きゅうりをあげることを中止し、症状がひどい場合や続くようなら病院で診てもらうようにしましょう。

アレルギーを持っている仔は少ないようですが、知識として入れておいた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

どのくらいで食べ過ぎになるの?

犬の大きさや仔犬であるか成犬であるかによって変わってきますが、
一般的に言われているのは、小型犬の場合1日に1本以上となると
食べ過ぎに当たるそうです。ですので、与えたとしても1日に1/3~半分程度に
とどめておいた方が良いかと思いますが、犬にとって野菜は積極的に食べるようなものではないので、毎日ではなく時々ご褒美として与えるくらいにとどめておいた方が良いかと思います。

どのようにあげるのが理想的なのか?

健康なわんちゃんの場合、そのままあげても量さえ気を付ければ問題はないかと思いますが、
しいて言うなら、消化不良予防のために細かく刻んであげると良いかと思います。
また、カリウムを減らすため、食物繊維を柔らかくするために茹でてあげるのも良いかと思います。気になる方は細かく刻むか茹でることを試されてみてはいかがでしょうか?

まとめ

きゅうりは食べ過ぎなければ特に問題はありませんので、
ご褒美として時々与えると、ワンちゃんの健康にも良いですし時々なので
ご褒美感も増すかと思います。
ただし、アレルギーをもっている仔の場合、少量であっても何かしらの症状が
出ることがありますので、そういった場合は与えることを中止して病院で診てもらい、
アレルギー検査もしてもらうと良いかと思います。