犬の肛門腺には分泌物がたまっていくことがあります。
通常は、少しずつ分泌され便と一緒に排出されるのですが、
筋肉の量や老齢、また個体差によって溜まっていくワンちゃんがいます。
では、肛門腺に分泌物が溜まったままにしておくと
どうなるのでしょうか?こちらでは、肛門腺に分泌物が
溜まっているのに絞らなかった場合について紹介いたします。
肛門腺が溜まるってどういうこと?
まず、肛門腺が溜まるとよく言われますが、
これがどういう状態なのか?見ていきましょう。
犬の肛門には肛門の左右(時計に例えれば4時と8時の方向)に
肛門嚢という袋が一対あります。
この袋に肛門腺液(肛門嚢液)という液状~ペースト状で
色は黄色や白、灰色、黒茶色など個体や状態によって異なりますが、
液が溜まっていきます。
これは、個体や年齢、下痢をしているかなど状態によって
溜まらない犬、溜まりやすい犬に分かれていきます。
通常は、便と一緒に排出されるのですが、
これがうまくいかないと、肛門嚢液が肛門嚢に溜まっていきます。
溜まっていくと、
犬は肛門を地面(床)にすりすりとこすりつけたり、
しきりに肛門を舐めだしたりする、
尻尾の方をしきりに気にしだすなどの行動が見られるようになります。
肛門腺液は溜まっても、見た目では判断できないため、
実際に袋があるところを触ってみると、
しこりのようなもの(膨らんでいる感じ)があると
感じられる場合は、溜まっているかもしれません。
また、上記のようないつもと様子が違う場合は、
溜まっている可能性があります。
※上記の行動は必ずしも肛門腺が溜まっているということは
一概には言えず、ほかに考えられるのは、肛門から寄生虫が出てきて
むずむずしたり、アレルギーなどで肛門がかゆいという場合も
考えらえるため、可能性としてのお話しです。
なお、溜まりやすい犬としては、小型犬や老齢で筋肉が衰えているような
犬、下痢や便秘、あるいは軟便を繰り返しているような犬、
太りすぎている犬などは溜まりやすいといわれています。
肛門腺が溜まった状態で放置しているとどうなるの?
肛門腺液が溜まった状態で絞らずに放置していると、
肛門腺液の性質や状態が変化して、ますます出にくくなっていきます。
さらに放置しておくと、細菌感染などが加わって
肛門嚢が炎症を起こします。
炎症が起こった場合、肛門付近が腫れて、周囲が盛り上がったような
状態になったり、肛門周辺が荒れたり、触ると痛がったりする
というような症状が出てきます。
また、発熱や食欲低下、痛みを伴う場合は
排便の回数が減少するということもあります。
さらに、悪化すると肛門周辺からの出血が見られたり、
最悪の場合、肛門嚢が破裂するということもあります。
破裂するとお尻の皮膚に穴が開いて血や膿が出てくることもあります。
スポンサーリンク
まとめ
肛門嚢液は溜まりやすい犬、溜まりにくい犬というのは
ありますが、基本的に全犬種に対して肛門腺絞りを定期的に行なっと方が良いと
言われています。
犬が、お尻を気にしだしたり、床や地面などにすりすり
しだすと、肛門嚢液が溜まっている合図と思ってもよいかと思います。
そのまま放置していると、
炎症を起こしたり、肛門周辺に穴が開いたりと、
ワンちゃんは痛い思いをしてしまいますので、
愛犬の状態は見ておくようにしてくださいね。